秋の阪神電車、打出駅です。
この駅は「鉄腕DASH」という昔のアイドルグループ「TOKIO」が出演する長寿番組に最近出てきました。

今から17年前に、いろいろな電車とTOKIOメンバーがリレーで競争するというコーナーがあって、その時に「刺客」として取り上げられたのが日本一の加速性能を誇る阪神ジェットカーでした。
その時は5000系が勝ち、5500系が八百長疑惑の負けでした。

今回、その懐かしのコーナーを再現し、中年になったTOKIOと阪神ジェットカーの新鋭5700系が競争しました。結果は一勝一敗なのですが、その時にロケに使われたのがこの打出駅だったのです。(ちなみに最初の一回は今は高架工事中の深江駅でした)

打出駅は久しぶりだったのですが、ほとんど変わっていません。良き昭和の阪神電車地上駅の姿をとどめています。
1d19c42a.jpg

98f35bda.jpg


秋の西日が射す光景は東西に走る阪神間では印象的です。
53914260.jpg


リレーはここから西にスタートし、約250mの間を5人がリレーしました。
e74522b1.jpg


連休というのに静かな駅です。
2ec73b43.jpg

踏切の反対側にあるお地蔵様です。
5b755459.jpg


電車が間近に見える地上駅はここくらいになってしまいました。
a42cf1d3.jpg


電車と競争してみたくなるのもわかりますね。打出駅を発車したジェットカーは急加速していきます。
e425e31d.jpg


ホームも昔の石積み基礎です。
0b2e9645.jpg


西日にこのマリンブルーとアイボリーの塗装が綺麗なのです。
9f445e04.jpg


変わって芦屋駅で見かけた阪神タイガース80周年記念車両の9000系です。
この日は秋のファン感謝デーで甲子園球場に臨時電車も走ったようで、特急も全て阪神タイガースのサインをつけています。
e8cb24f4.jpg


さらばマートン。よくやってくれました。そしてこのラッピングもおしまいです。
293205a6.jpg


夕方の石屋川駅です。
1fad18fd.jpg

a4db3bf6.jpg

秋の夕日が眩しい阪神電車でした。