久々に鶴見線の国道駅に行きました。
国道駅は鶴見臨港鉄道として、開業から4年経った1930年(昭和5年)、弁天橋駅から鶴見仮停車場まで延伸時に建設されました。
昭和初期の雰囲気をそのまま残す駅です。
車両は国鉄時代の205系です。2023年冬以降E131系1000番台に置き換わっていくことが発表されています。

DSC_4148_20231013_142540NX


DSC_4150_20231013_142553NX

鶴見駅方面のホームを降り、中段の歩道橋を渡り改札口へ降ります。
DSC_4153_20231013_142657NX

鶴見駅側には国道15号(第一京浜)が通っています。
ちなみに同じ国道とつく駅名の阪急今津線、阪神国道駅の駅前は国道2号(第二阪神国道)が通っています。
DSC_4159_20231013_142859NX


国道側へ出る。

DSC_4171_20231013_143212NX

高架駅の側面
DSC_4167_20231013_143102NX

ネットで覆われたコンクリート壁には多数の穴が空いています。
この穴は、太平洋戦争末期、米軍による横浜川崎空襲の機銃照射でできたものです。

DSC_4163_20231013_142945NX

高架下は元は商店が入っていたのでしょうが、今ではほぼありません。
DSC_4172_20231013_143227NX

奥に進んで鶴見小野、弁天橋方面の高架と鶴見川橋梁
DSC_4189_20231013_143632NX

鶴見小野駅、弁天橋駅側を見る。トンネルの中から見るようです。
DSC_4198_20231013_143955NX

天井のアーチデザインは昭和初期に流行ったようです。
DSC_4207_20231013_144446NX

左側に無人改札があります。
DSC_4211_20231013_144631NX

鶴見方向ホームへ向かう歩道橋から弁天橋駅方向を見ました。日中だというのに薄暗い。
DSC_4217_20231013_144953NX

鉄路は昔と変わっていません。
DSC_4218_20231013_145152NX

弁天橋方面から205系が近づいてきます。
DSC_4229_20231013_150431NX


DSC_4237_20231013_150444NX

鶴見駅は突き当たりの終着駅です。
DSC_4240_20231013_150919NX


DSC_4241_20231013_150948NX


DSC_4245_20231013_151109NX

昭和初期の高架ターミナル駅
DSC_4246_20231013_151235NX


DSC_4251_20231013_152608NX

京浜東北線ホームから見上げる鶴見線。私鉄だった面影があります。
DSC_4262_20231013_153050NX